ブログ
-
-
-
2022年05月14日
滋賀県大津市にある保育園にて
こんにちは。
瀧田屋瓦工務店です。
雨続きですが明日からしばらく晴れ予報でホっとしています。
さて、今回のブログですがブログ掲載が全然追いついてなく数ヶ月前の内容となり、順番はバラバラですが
-
2022年05月13日
京都市山科区にて太陽熱温水器の撤去
おはようございます。
瀧田屋瓦工務店です。
先日、京都市山科区にて 太陽熱温水器の解体・撤去作業を行いました。
屋根の上に上がっているため屋根葺き替え工事などの際に太陽熱温水器の撤去を御依頼される事
-
2022年05月11日
台風に備えてちょこっと屋根メンテナンス
こんばんは。
瀧田屋瓦工務店です。
1日1日が経つのがとても早く感じる日々、
今年もあっとゆう間に半年が経とうとしてますね。
今年の近畿地方の梅雨入りは6月6日頃だそうですが
-
2022年05月09日
立派な手水鉢のあるお庭
こんにちは。
瀧田屋瓦工務店です。
昨夜のブログは結局23時に書き始めて仕上がったのが午前2時でした。
なにをやってるんだか。 ですね。
非常に寒い1日の始まりとなりましたが今日は来週
-
2022年05月09日
屋根塗装による雨樋の弊害※重要
こんばんは。
瀧田屋瓦工務店です。
今回のブログは屋根工事をお考えの方の参考になればと思い書きますので見て感じていただけると幸いです。
お昼に今回のブログを1時間かけて作っ
-
2022年05月05日
突然ですが。。。
千と千尋の神隠しの名言に乗っかってみました。
おはようございます。
瀧田屋瓦工務店です。
少し前ですが京都市中京区にある 京都文化博物館で開催されているジブリ展に行ってきました。
平日の
-
-
2022年05月04日
山科区の想い出の地で お仕事
おはようございます。
瀧田屋瓦工務店です。
ゴールデンウィークですが 瀧田屋瓦工務店 大津市水明は今朝も静かで優雅な目覚めです。
さて、前回のブログからお話が飛びますが
ぼくの地元 京都