施工録
-
2023年02月03日
滋賀県栗東市で木の伐採・抜根・植え替え工事
こんばんは。
瀧田屋瓦工務店です。
今日は節分ですね。
豆まきに恵方巻き。
今年は南南東を向いて恵方巻きを食べるみたいで
ぼくも南南東を向いて黙食しました。
いつ
-
2023年01月21日
滋賀県守山市で台風被害の屋根修理
おはようございます。
瀧田屋瓦工務店です。
来週から大寒波到来みたいですが
昨日は1日中突風でしたね。。。
さて、そんな昨日は滋賀県守山市立田で台風被害の屋根修理をさせていただきました。
-
2023年01月17日
岐阜県恵那市岩村城下町で屋根修理続編
こんにちは。
昨日の大津市小野付近は突風でしたね。。。
ぴゅーと風音が鳴り物が飛ばされていくくらいでした。
さて、先日の岐阜県恵那市岩村城下町の続きですが
雨シ
-
2023年01月16日
岐阜県の城下町でお仕事
おはようございます。
瀧田屋瓦工務店です。
日曜日は岐阜県恵那市岩村城下町に再訪でした。
岩村城の城下町にある歴史ある代々宿を営まれていた方に数年前 家に関する工事をする時はお願いね。
-
2023年01月12日
和室の畳からフロアタイルへ
こんばんは。
瀧田屋瓦工務店です。
ブログに掲載出来ていない工事がたまってしまっていますが 今回は 滋賀県大津市青山にて
和室の畳を撤去し、フロアタイルへリフォームさせてい
-
2022年12月18日
京都市山科区にて屋根葺き替え工事
こんにちは。
瀧田屋瓦工務店です。
お久しぶりのブログとなってしまいましたが
お陰様で良いお天気続きの中屋根葺き替え工事と雨樋架け換え工事が順調に進み、無事完了いたしました。
11月の末
-
2022年11月05日
五本線は格式の高さ
こんばんは。
瀧田屋瓦工務店です。
先日、無事に京都市北区のお寺さんの屋根修理と雨樋修理が終わり、来週から入らせていただく現場の段取りをしつつ。。。 一気に沢山の現場が重なったり京都市
-
2022年10月29日
天皇陛下専用門の屋根修理
こんばんは。
瀧田屋瓦工務店です。
10月はなにかとバタバタしていて約1ヵ月お休みなしですが自分は現場作業したりお客様とお話する事が好きですのでバタバタしている自分が好きです。
さて、久しぶりのブロ
-
2022年10月17日
ウッドデッキ甦り工事完了編
こんにちは。
瀧田屋瓦工務店です。
有難い事にしばらく休む間もなく今週から着工の京都市北区のお寺さんの屋根修理の段取りや滋賀県守山市の雨漏りによる屋根修理を進めながら外構工事(ガレージ
-
2022年10月09日
ウッドデッキ塗り作業編
こんにちは。
瀧田屋瓦工務店です。
土曜日のお昼からは京都府 城陽市のお客様の屋根点検に行き、帰りに伏見区で現場で使う材料の予備を買い寄った後の夕暮れの川端通り
いつもよりも車が多いなぁと思ってい